本記事では、LIKINPARKの心揺さぶるおすすめ曲とチェスター・ベニントンの名言を紹介します。洋楽好きの方は、当時の思い出を振り返りながら読み進めてください。
チェスターベニントンの生い立ち

リンキンパークは21世紀で最も売れたとされた音楽バンドの一つであり、アメリカの大人気ロックバンドです。そのメインボーカルであるチェスター・ベニントンの生い立ちは壮絶そのものでした。その生い立ちについて紹介します。
チェスター・ベニントンは音楽でトラウマを克服
1976年3月20日にアメリカ合衆国アリゾナ州フェニックスに生まれました。1980年代後半、中学生になる頃には両親が離婚し、その影響からコカインなど薬物などに溺れてしまいます。
また、彼は7歳の時に近所の年上の友人から受けた性的虐待についてもこのように語っています。
「ぼくが本当にまだ小さかった頃、虐待を受けていて自分の回りでおぞましいことがいろいろ起きていた頃のことを思い出すと、身体が震えだすんだ。」
しかし、プロのミュージシャンになることが夢だったチェスター・ベニントンは薬物を断ち、過去のトラウマを乗り越えるためにも、プロのミュージシャンを目指すのです。
LIKINPARKの歴史とは?



世界的にモンスターバンドとなったLIKINPARKですが、ブレイクまでは多くの挫折と苦悩の連続でした。音楽を始めたきっかけや売れない時代の歴史を見ていきましょう。
LINKINPARKが音楽を始めたきっかけ
もともと中学、高校からの親友であったヴォーカルの「マイク・シノダ」とギターの「ブラッド・デルソン」が友人であったドラマーの「ロブ・ボードン」を誘いバンドを結成しました。
そこで生まれたのがLINKINPARKの前身となる「スーパー・ゼロ」です。その後、ブラッドがベーシストのフェニックスを、マイクがDJのジョー・ハーンが誘い加入します。
2人の加入後、バンド名は短縮され「ゼロ」となりました。5人組となった彼らは、ヴォーカルにマーク・ウェイクフィールドを加えますが、1998年にはマークは脱退します。
その後任を探していたところ、9年間ソロや他のバンドで歌っていたチェスター・ベニントンの存在を知りました。
すぐにデモテープを送り、それを聞いたチェスターはその音楽に感銘し、オーディションを受け、即加入するのです。
そして、「ハイブリッド・セオリー」に改名し活動していきます。
LINKINPARKにも売れない時代があった
結成当初は、メンバーがバンド活動・学業・仕事の両立に苦しんでいたため、活動は上向かずライヴの客入りはとても寂しいものでした。
チェスターの加入後のハイブリッド・セオリーは42社という多くのレーベルを訪れますが、契約を一向に結べずいました。しかし、何とかワーナーとの契約締結に漕ぎ着けるのです。
ところが、ワーナーにはすでに同名バンドが存在していることが分かり、再度改名することになります。この時、チェスターは、よく車で通りかかっていたサンタモニカの公園の名前にちなんで「LINCOLN PARK」という名称への改名を提案しました。
しかし、インターネットのドメイン名が既におさえられていたため、同じ発音である「LINKIN PARK」に落ち着くのです。
LINKINPARKのブレイクのきっかけ
2000年10月、ドン・ギルモアのプロデュースにより、1stフルアルバム「ハイブリッド・セオリー」をリリースしました。
すると、ビルボード・アルバムチャートで初登場16位、最高位2位を記録します。アメリカで2001年に最も売れたアルバムに認定され、現在までに世界で2000万枚近く売り上げています。
2001年にはデビューシングルとなる「One Step Closer」をリリースしました。
アルバムの大ヒットを機に世界の多くのツアー、コンサートに参加し、なんとこの年だけで324本のライブをこなします。
更に翌年、2002年は、第44回グラミー賞で3つの部門にノミネートされ、「ハイブリッド・セオリー」からの2ndシングル「クローリング」でベスト・ハード・ ロック・パフォーマンス部門を受賞します。
同年7月には、「ハイブリッド・セオリー」のリミックス・アルバムとなる「リアニメーション」をリリースし、全米初登場2位を獲得するのです。発売週だけでの27万枚以上を売り上げ、リミックス・アルバムとして初動売り上げ記録を更新しました。
LINKINPARKの現在



2020年現在、リンキン・パークのボーカル、チェスター・ベニントンはこの世にはいません。2017年7月20日に自殺という形でこの世を去り、今なお、世界中のファンが悲しみに暮れています。
チェスター・ベニントンを亡くしたリンキン・パークは、2017年以降アルバムをリリースしておらず、現在はソロとして各メンバーが活動しています。
そんな中、メンバーであるマイク・シノダは、新ボーカルの加入についてこのように語っています。
「それは今の僕のゴールではないよ。その時は自然に来ると思うんだ。そしてもし性格やスタイルがフィットした良い人が見つかったら、誰かと何かをやってみることもあるかもしれない。」
また、続けて「チェスターの代わりという風には考えたくない」と複雑な胸の内も明かしています。
LINKINPARKの名言



本当に何かやりたいと思っていて、自分を信じきることができるなら、向かっていけ。邪魔しようとする人間の言うことなんか耳を貸すな。
チェスター・ベニントン
出典:http:// www.afpbb.com
LINKINPARKを代表する曲!!
LINKINPARKの人気曲を紹介していきます。どの曲も色褪せず素晴らしいので、ぜひチェックしてみて下さい!
コメント